clinic INFORMATION
2020/06/16
【乳幼児検診について】
横浜市港北区福祉健康セッターで実施する乳幼児健康診査事業(1歳半検診と3歳児検診)が、6月30日までの間、休止されています。
当院は受けられなかった方を受け入れられる歯科医療機関になります。
受けられなかった方は、お申し出ください。(検診票を持ちください)
2020/04/29
【時短診療のお知らせ】
緊急事態宣言中における厚労省からの自粛要請を受けまして、当院では『不定期での時短診療』とさせていただいております。ご不明の場合お手数ですが、045-566-8188 まで、お問い合わせください。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
2020/04/14
【新型コロナウィルス院内感染予防策について】
現在、すべてのご予約の患者さまに「問診票」を取らせていただいております。
その問診の内容によりましては診療をお断りする場合もございますので、あらかじめ該当箇所をご確認の上、ご連絡いただければ診療の可否につきまして、担当医師が判断させていただきます。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
about CLINICはっとり歯科クリニック“4つの特徴”
- 平日は夜19:00まで診療
-
ご家族皆さまで安心して通える「かかりつけ歯科医院」になれるようにと努力しています。
- お子さんにも優しい環境
-
キッズスペースの完備など、お子さんやお母さんにも安心して通っていただけます。
- 丁寧なカウンセリング
-
患者さまの不安や疑問などしっかりお聞きし、丁寧で分かりやすい説明を心がけています。
- 圧迫感のない半個室診療
-
リラックスしていただけるよう、また付き添いの方も入れる充分なスペースを確保しています。
clinic POLICY安心して通っていただける“2つのポイント”
- POLICY1.
- お身体への負担軽減
お子さんや痛みが苦手な方へ
痛みを出来るだけ抑えた治療
-
お子さんや痛みが苦手な方のために、「無痛治療」への配慮をしています。出来るだけ削らない・抜かないことを徹底し、表面麻酔を用いるなど麻酔時の痛みを軽減するため様々な工夫をしています。
- POLICY2.
- 経済的な負担を軽減
決して押し付けるような治療はしない
保険診療が基本
-
当院では、保険診療を基本としています。歯科医療にも様々なニーズがあり、患者さまによっては、自費診療を望まれる場合もありますが、決して押し付けるような治療はしませんので、ご安心ください。
POINT 1.お子さんの歯を守る
歯医者嫌いにさせない
永い将来を考え、お子さんを歯医者嫌いにさせないことが大切です。そのためには、ご家族の協力が欠かせませんので、歯医者嫌いにさせないためのいくつかの「お願い」をご案内します。
PEDIATRIC dentistryお子さんの成長段階に
合わせた予防と治療
お子さんの歯は、乳歯のうちからケアしてあげることがとても大切です。乳歯が虫歯になると永久歯も虫歯になりやすくなることが分かっています。当院では、お子さんお一人おひとりの成長段階に合わせて、適切な治療・予防をご提案します。ご家族と当院とで、一緒にお子さんの歯を守ってあげましょう。
POINT 2.小児歯科へのとりくみ
- キッズコーナー完備
- 付き添われる方も安心
- やさしく声がけ
- お子さん目線
- 予防トレーニング